2008-01-01から1年間の記事一覧

Windowsでのサービス化

iniファイルを作成した上で下記コマンドを実行することでサービス化できる。 >mysqld-nt --install mysqld-service --defaults-file="D:\program\mysql\my.ini" Service successfully installed.

RubyでのTCP/IPソケット通信

http://www.ftnk.jp/~fumi/cl/2007-11-24-1.html Ruby同士のクラサバでこんなに簡単に実装できるとは。 Ruby on Railsを使った、ブラウザ→Webサーバ(RoR)→パッケージシステムという連携で、パッケージにはTCP/IPソケット通信が必要なのだが、これなら問題な…

互換機能パック

自宅がOffice2007で、旧Officeで2007ファイルを開けるか試したところ、 「互換機能パック」をインストールすればいいらしい。 Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック

少し楽しくなる動画

よく見るのでメモっておく。 http://jp.youtube.com/watch?v=ihMrAeYw8I4 http://jp.youtube.com/watch?v=klVvNl2u3Lg http://jp.youtube.com/watch?v=qrLBEuoC0OQ

OpenCOBOL

http://jp.opencobol.org/ 仕事が忙しくないので最近はPHPやらMySQLの勉強と言うかOSSのカスタマイズとかしているけど、COBOLもやってみようかと思う。なんだかんだ言ってコボラーが一番多いし。

ファイルやディレクトリの変更を契機にジョブを実行するincron

http://sourceforge.jp/magazine/08/08/25/0131211 http://packages.debian.org/ja/etch-backports/incron ファイル更新を契機としたイベントドリブンな処理が簡単に作れる。次のシステム開発で使ってみる。

ブログ通信簿サービス

メモ。 http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo.rb

firefoxでlocal file linkを開く方法

オフライン環境で使用しているfirefoxで、共有ファイルサーバに格納しているファイルを開きたい。社内Webシステム内のWikiからのリンクなど。 http://lunatear.net/archives/000989.html http://webos-goodies.jp/archives/50214493.html

Windows PowerShellメモ

Linuxではbashでちょんプロを作っているがWindowsは今まで避けていた。そろそろやる必要が出てきたのでとりあえずメモ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4797337362 http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/hubs/msh.mspx http://www.microsoft.c…

InstantMantisで利用できるdokuwiki情報メモ

今まで文章を書いていただけだったので、今後のためにメモしておく。 http://www.dokuwiki.org/ja:dokuwiki http://www.dokuwiki.org/ja%3Amanual

MantisとSubversionの連携情報リンク

今はWindows上でApache+Mantisを利用しているので、フック処理をcygwinなりをかませてシェルで実装するか、スクリプト言語にするかを決める必要がある。 http://www.dear-jpn.com/main/2008/02/mantis_subversion.html http://sssdiary.at.webry.info/200606…

VirtualBoxメモ

http://www.virtualbox.org/ Windows XP上のVMWareがアンインストール&インストールできなくなっているのでVirtualBoxを使ってみる事にする。 Subversionなどのフックスクリプトを書くのにWindowsのスクリプト(batなど)はスキルがないのと学習に抵抗があるの…

vimperatorの拡張feedSomeKeys.jsプラグイン

http://retlet.net/log/2008/06/feedsomekeys-js.html

goo音楽歌詞情報

メモ。 http://music.goo.ne.jp/lyric/index.html

Firefox3で利用する翻訳パネルのポップアップ幅を修正

僕の環境だけかも知れないけどFirefox3用翻訳パネルの幅がやたらと狭く見づらかったために修正してみた。 translation_1.4.14.9.xpiをダウンロードする。 解凍する。僕はjarコマンドで行った。(jar xvf translation_1.4.14.9.xpi) translation_1.4.14.9.xpi…

ファイル/ディレクトリの変更に応じて任意のジョブを実行するincron

http://opentechpress.jp/developer/08/08/25/0131211.shtml ファイルトリガの処理は前からいろいろ作成しているが、こういうツールがあるなら使ってみたい。利用方法さえ覚えれば、設計してくれているので管理が便利なので、無駄な設計&実装&テストが不要…

PofEAAでのドメインモデルとトランザクションスクリプト

ドメインモデルについて調査中。 http://ameblo.jp/ouobpo/entry-10036477015.html http://proshile.blog.drecom.jp/archive/616 この辺りで日本ではドメインモデルは流行っていないと知った。 理由まではわからないが、PofEAAを途中までしか読んでいないの…

テスト自動化ツールに関するメモ

http://www.infoq.com/jp/news/2008/05/testobsessed-agile-auto-testing 最後のリンク先×3を参照してテストパターンやツールなどを調査する。

バグ管理システムMantisのカスタマイズ

Mantisを本格的に導入する方向になってきた。デフォルトだと使い勝手が悪いので、カスタマイズすべき項目の洗い出しを行っている。まずは「ステータス」の追加と、メジャーないくつかの業務フロー毎のワークフローを決定した上でステータスの順序を定義する。

TDD研修

東京でのテスト駆動開発社外研修に行ける事になった。次プロジェクトでアジャイルを導入するためにもマスターしてくる。